【煮干中華ソバ イチカワ】行列に並んででも食べたい!絶品煮干中華ソバが味わえる人気ラーメン店です!

スポンサーリンク

こんにちは!

つくばグルメ研究所のみー教授です!

今回は、ラーメン激戦区のつくば市で人気を誇るラーメン店「煮干中華ソバ イチカワ」をご紹介します。

「煮干中華ソバ イチカワ」はつくば市天久保にある中華ソバのお店です。

「リッチモンド2番街」というテナントの中にあるお店で、大きい看板等は出ていないので地図で場所を確認してからの来店をおすすめします!

「煮干中華ソバ イチカワ」は人気店で、平日も土曜日も大行列ができるお店です。

みー教授が行ったのは土曜日で、オープン30分前の11:00ごろ到着!その時にはすでに40人ほど並んでいたと思います。行列先頭の方はアウトドア用の椅子に座りながら本を読んでいました。並ぶ準備万端って感じの方が多かったです。

店内はカウンター9席のみ

40人待ちでしたので店舗に入れたのは13:00ごろでした。

メニューは

・醤油ソバ

・白醤油ソバ

・かけソバ(白醤油 or 醤油)

・出汁打込み式 味玉

引用元:https://twitter.com/ikou246

※店内の写真撮影は不可です。注文したお料理のみ撮影可とのことです。

また、「煮干中華ソバ イチカワ」は麺大盛はないのですが、和え玉を注文することができます!

「煮干中華ソバ イチカワ」はなんと和え玉発祥のお店!!!

「和え玉」って最近ではラーメン屋さんでよく見かけるメニューでとっても美味しいですが、その発祥が「煮干中華ソバ イチカワ」ってすごいですよね!!!

さて、待ちに待った中華ソバがこちら♡

醤油ソバ + 出汁打込み式 味玉

シンプルな盛り付けですが、美しい!!

スープを飲んで衝撃!

煮干しの旨味がこれでもかと凝縮されているスープでした。

麺は自家製麺でかなり弾力があり、小麦の風味をすごく感じます。それがスープととてもマッチしていて絶品!

個人的感想ですが、ラーメンを食べて感動してしまうほどの美味しさでした。

和え玉

和え玉は中華ソバを半分ほど食べ終えたタイミングで注文します!

こちらの和え玉も絶品なのです!!

小麦の風味豊かな麺と、和え玉のタレと油がマッチして箸が止まりません!

和え玉といってもボリュームは結構あったのですが、女性のお客さんもほとんどの方が注文していてみなさん平らげている様子でした!

みー教授も普段はそんなに量は食べないのですが、こちらの和え玉は美味しすぎて平らげてしまいました!

「煮干中華ソバ イチカワ」はグルメサイトや口コミをみても行列に並ぶということが書かれているので時間がなくてなかなか行けない方も多いかと思います。

ですが、みー教授は実際に中華そばを食べてみてこれは並んででも食べたい一杯だな!と感じましたので、まだ来店したことがない方もお時間に余裕があるときにぜひ一度行ってみていただきたいと思います!

つくば市で人気のラーメン店「煮干中華ソバ イチカワ」のご紹介でした!

スポンサーリンク

店舗情報

お店の場所

茨城県つくば市天久保2丁目9-2 リッチモンド2番街

駐車場

店舗前に共有駐車場有(8台程度)

※停められない場合は近くに有料コインパーキングがあります。

営業時間

11:30~材料切れ次第終了

定休日

日曜、祝日 その他不定休あり

公式Twitter:https://twitter.com/ikou246

↓【つくば市のおすすめラーメン屋さん5選!】はこちら!↓

タイトルとURLをコピーしました